今回は斎藤一人さんから学んだことをシェア
ひとりさんの教えの中でたびたび登場するのが、
「困ったことは起こらない」という教え。
一体どういうことなのか?学びをシェアしていきますね!
全ての困ったことは学びとなる。
結論を先に言いますね。
「自分に起こった困難、悩み、不安なことなど
困ったことが起こったらそと向き合うことが自分自身の学びとなる。」
というのが、今回の学びの結論です。
どんなことが起こってもそれは人生の学びをくれるギフト。
自分を見直して、考え方を変えたり、視野を広げていくチャンスとなること
だから困ったことはおこらないと斎藤一人さんは言っているんですね。
どんなことが起きても、それを自分を成長する糧にするという
考え方でいることで、自分にプラスの出来事になってしまう。
例えば、失恋したとして
自分がどのように恋人に対して向き合っていたのか振り返りながら
失敗や成功を次に生かすことでより良いパートナーシップを築いていくことができます。
ここで、自分にはダメだとなっていては
何も成長にはつながりませんよね。
「困ったことは起こらない」と思って
人生に向き合うと、どんなことも成長の糧としていけますね。
おまけ:どうせ問題を解決するなら“得”になるように考える
ここからはちょこっとおまけ。
これも斎藤一人のお話されることです。
僕の好きな教えなので、おまけとして最後にシェアしておきますね!
悩み事ってありますよね。
そして、それを解決するために考えますよね。
ここで、単純にその問題を解決したとして
なんのプラスにもなっていない。
なんとなくこの感覚伝わりますかね?
問題が発生して、解決した。
マイナスを0に戻したという感覚です。
そうすると、悩んだ時間だけマイナスですよね。
悩んだ時間だけ損しているんです。
ここで一人さんはこう話されます。
問題を得になるように解決する。
問題が発生したなら、それを解決して得をするようにひっくり返してしまう
そんな感じです。
例えば、病気にかかって一月入院するとしましょう。
そうすると入院代はかかるし、仕事に行けず退院後のポジションも心配です。
そこで例えば入院中にインターネットビジネスを始めてしまい
入院前より稼ぎが多くなるように行動するんです。
そうすると、経済的は不安が解消されるだけでなく、独立起業の道も見えてきて
人生の可能性がさらに広がってしまうわけです。
問題が起こったら、常にどう行動したら得に変わってしまうのか
常に考えるていると問題ウェルカム状態にもなって
どんどん挑戦することができる自分にもなっていきます!
今日も読んでいただきありがとうございます。
何か少しでもお役に立てる内容となっていれば幸いです。
それではまた!
***このブログでは幸せな小金持ち伊木ヒロシさんから学んだことシェアしています。
経済的自由と時間的自由を両立することにご興味があれば 以下のオンラインサロンをお勧めします。
自分を最高に生きたいという人にはもってこいだと思います!
→まずはこっち!>>>HappyLife奇跡の7日間(無料メール講座)
→伊木さん主宰、幸せな経済的自由人になるためのオンラインサロン >>>Happy Life Cafe
メモ
wordpressでWebサイト・ブログを作るなら、
SEOに強い「WING(AFFINGER5)」がおすすめ!
複数のサイト・ブログでも使わせてもらってますが、
安定的な検索流入があります。ほんとありがたいですね。
また、初心者でも簡単に使えて、高度な設定まで可能。
ブログを書いている方やアフィリエイトで稼ぎたい人におすすめです。